3月3日はひな祭り。おうちでごちそうを作ってお祝いする方も多いはず。
そんなお祝いの席を、春らしいテーブルコーディネートでさらに素敵な思い出をつくる食卓に変身させてみませんか?
今日はひな祭りをはじめ、春のホームパーティーを彩るテーブルコーディネートにおすすめのアイテムをご紹介します。
ひな祭りのテーブルコーデ①これさえあれば決まる万能すし桶
取り入れるだけで一気に豪華になる寿司桶。
すし桶があるだけで、ちらし寿司や混ぜ寿司を作るのがものすごく手軽になります。
市販のべんり酢を使うとあっという間に出来て、見栄えもするのがちらし寿司のいいところ。
特におすすめのすし桶は楕円形の飯台。
長方形のダイニングテーブルに置くときにとってもバランスが取りやすいです。
重くて嵩張るイメージのあるすし桶ですが、こちらの小さいサイズだと、軽くてさほど収納スペースを取らないのも嬉しいポイント。
サンドイッチの器にもなるので普段使いにも。おにぎりを並べてもおしゃれです。
季節のイベントにはもちろん、おやつの時間にも重宝するので全力でおすすめのアイテムです。
\詳しくはこちらでご紹介しています/
おすすめレシピ▷鮭ときゅうりと卵の混ぜ寿司レシピ
ひな祭りのテーブルコーデ②春らしい天然素材のお弁当箱
今人気の曲げわっぱのお弁当箱はホームパーティーでも大活躍。
日本の伝統美を感じられるアイテムなので、季節のイベントとも相性抜群のアイテムです。
金平糖やひなあられなどのお菓子を入れたり和菓子を詰めたり、使い方はたくさん。
苺を盛り付けるだけでもテーブルのアクセントになりますよ。
お手軽価格のものもあるので、ぜひ1度チェックしてみてくださいね。
↓大館工芸社のまげわっぱは息を飲む美しさです。
↓2段あると使い方が広がります。
\詳しくはこちらで紹介しています/
\お正月のテーブルにもおすすめ/
ひな祭りのテーブルコーデ③カラフルな黄色の器(大皿)
春らしさを色で取り入れるなら、見ているだけで元気が出てくる黄色の器もおすすめです。
アラビアのスンヌンタイシリーズは、北欧食器でありながら和食にも合うレトロなデザインが魅力。
黄色って意外と食べ物を美味しそうに見せてくれます。
黒と黄色の相性もいいので、巻き寿司を盛り付けても華やかです。
\こちらでもご紹介しています/
ひな祭りのテーブルコーデ④アクセントになる黄色の器(ティーポット)
春らしい黄色のアイテムとして、ぽってりとした質感が可愛い黄色のティーポットはいかがでしょうか。
手持ちの器がシンプルな白っぽいものばかりであれば、1点カラフルな色のものを取り入れるのもアクセントになっていいですね。
遊び心のあるティーポットはパーティーの時だけでなく、毎日のリラックスタイムを彩ってくれるはず。
↓コモンのティーポットは元気になるポップな色合いが可愛いです。
ひな祭りのテーブルコーデ⑤桃色のフラワーベース
春を演出してくれる色ものアイテムなら、フラワーベースも取り入れやすいです。
例えば、春らしく可愛いチェリーピンクの花瓶で華やかさをアップ。
コロンとしたフォルムが可愛いオマジオのシリーズ。
食卓に飾っても、玄関や寝室にも飾ってもキラリと光る存在感。
花瓶自体のデザインが素敵なので、飾る植物はシンプルなものでOK!
長持ちするグリーンの植物だけでも様になるので、植物をお部屋に飾るハードルがぐんと下がります。
▽カラー・サイズのバリエーションいろいろあります。
\ナチュラルな雰囲気が好きならこちらもおすすめ/
ひな祭りのテーブルコーデ⑥ガラスのカップで抜け感を
背丈の低いガラスのカップはホームパーティーに大活躍。
そもそも背が低いので飲み物をこぼしにくいというメリットがありますが、
飲み物だけでなく、サラダやお惣菜を一人分ずつ盛り付けるだけでもなんちゃってケータリングのような特別感。
いつものポテトサラダでも和え物でも、ちょっぴりパーティーらしい顔つきに。
↓ボデガのカップは6個セットを買っておくと便利です。
もちろんゼリーやアイスを盛りつけても喜ばれますよ。
ひな祭りのテーブルコーデ⑦ホワイトベースのテーブルクロス
最後にご紹介するのがテーブルクロス。
春らしい色ものアイテムを抜群に際立たせるのがホワイトベースのもの。
白基調だとどうしても汚れが気になりますが、最近は防水や撥水加工のもので自然な風合いのテーブルクロスもたくさん出てるので、探してみるといいかもしれません。
ホワイトベースのテーブルクロスがひとつあると、器やお花のバリエーションでいろいろな雰囲気を演出できるので便利です。
春らしく可愛いテーブルコーデでひな祭りを楽しもう
ひな祭りや春のホームパーティーで活躍しそうなアイテムをまとめてみました。
食器は全部同じものが人数分そろわなくても、色味やテイストを合わせれば品よくまとまりますよ。
春らしく可愛いテーブルコーデでお祝いしてくださいね。
▽今回ご紹介したアイテムを使ったテーブルコーディネートはこちら▽
・娘の初節句—雛人形やお祝いの献立、テーブルコーディネート
・初めてのこどもの日—お祝いの献立、テーブルコーディネート
関連記事
\食卓・料理を楽しむアイディア集はこちら/