夏の子連れ旅行で淡路島・鳴門を楽しんできました。
今回宿泊したのはエクシブ鳴門。
海外リゾート気分をたっぷり味わえる、大満足の滞在となりました。
今日はエクシブ鳴門の宿泊体験談を書いていきたいと思います。
グランドエクシブ鳴門とは?
会員制のリゾートホテルとして有名なエクシブ。
宿泊するには会員権の購入が必要となりますが、会社の福利厚生などで利用したことのある人は多いかもしれません。

グランドエクシブ鳴門は徳島県にあり、お城のように高台にそびえる洗練されたリゾート。

広大な敷地の中にはさまざまな宿泊棟や、スパ、ゴルフ場などの施設が併設されており、それぞれの施設間を専用バスで移動できます。

ホテルのエントランスからラウンジに進むと海が一望できリゾート感満載。

空と海の吸い込まれるような青色に癒されます。
エクシブ鳴門のお部屋
今回宿泊したのはラージタイプで海側のお部屋でした。
ホテルが高台にあるので、お部屋の窓からは海が一望でき息を飲む美しさ。

バルコニーに出るとガーデンプールが盛り上がっているのも見えてテンションが上がります。

和洋室でベッドルームと和室があり、最大5名宿泊できます。

ベッドのそばの窓からも海と山、キラキラ光るプールが見えます。

和室には3組の布団を敷くことができます。

広々としたお部屋でゆっくり。

海外のようなインフィニティープール
チェックイン後お部屋でひと休みしたら、バルコニーからも見えていたガーデンプールに向かいました。

ここのガーデンプールは海につながって見えるインフィニティプール。

エクシブ鳴門に滞在するのは5度目でしたが、プールに入ったのは初めて!
すごく気持ちよくて子どもたちも大喜び。
このプールは夏休みの定番にしたい!と思えるほど素晴らしかったです。

プールは9:00〜17:00営業(夏期のみ)。ジェットバスもあります。
ルッチコーレで夕食ブッフェ
お夕飯はバスで移動し、「ザ・ロッジ」にあるイタリア料理ルッチコーレにて。

(偏食気味の)子連れに嬉しい夕食ブッフェをいただきました。

飛騨牛のステーキが柔らかくて美味しかった〜。

魚介のブイヤベースやフォアグラのテリーヌなどなど。
子どもたちの方がお肉もりもり食べてたかもしれません。若い胃袋にはかなわない…。
夕暮れのプールサイド散策

お腹いっぱいになって本館に戻り、プールサイドを散策。

この日はサンセットがとても綺麗で、夕暮れのグラデーションに心から癒されました。

昼間とはまた一味違った雰囲気で素敵。
本当に地中海リゾートにでも来たかのような気分を味わえました。

翌日もまた朝からプールに入って大満喫しました。
エクシブ鳴門が夏におすすめの理由
今回の滞在で、夏はエクシブ鳴門一択!?と思うほど魅了されてしまいました。
その理由は2つ。
①インフィニティプールの圧倒的なリゾート感

インフィニティプールは今まで見るだけでしたが、やはり実際に入ってみるとその素晴らしさが何倍にも感じられました。
我が家は子どもが小さいので、プールはまだまだ付き添いで入水必須なのですが、
大人も癒されて家族みんなの満足度がアップ。
プールで遊んでジェットバスで体を温めて、パラソルの下のチェアに寝そべってゆったり過ごす。
これこそエクシブ鳴門の最大の楽しみ方なのでは!?というのが今回の大きな発見でした。
②移りゆく壮大な自然の風景を堪能
エクシブ鳴門は高台にあり、まわりに大きな建物もないので
目前に海・山・空が大パノラマで広がっています。

サンセットも素晴らしかったし、夜には満天の星空。
併設のゴルフ場から星空を見るイベントも開催されていて、豊かな自然体験ができるのも大きな魅力です。
いろいろなエクシブに滞在していますが、こんな絶景が望める施設は少ないのでは?と。
ぜひまた伺いたいです!
エクシブ宿泊記
子連れ旅関連記事
子育て新着記事
\子育てのあれこれはこちらから/