2023年の11月、兵庫県にあるリバーサイドグランピング猪名川に行ってきました。
3歳0歳の子どもを連れて初めてのグランピング!
新しくて快適で、とても素敵なひとときを過ごしたのでぜひご紹介させてください。
リバーサイドグランピング猪名川
大阪市内から車で約40分ほどの場所にある、自然豊かな兵庫県 猪名川(いながわ)町。
風光明媚な猪名川渓谷にグランピング施設がある!と友人に聞いて行ってきました。
2023年にオープンしたリバーサイドグランピング猪名川です。

もともと旅館があった場所だそうで、美しい景色が出迎えてくれました。
グランピングといえばすっかりそのイメージが定着したドームテント。

このUFOみたいなフォルムのテントって実際どうなの?と常々思っておりました。
今回、記念すべき初潜入!!

中はこんな感じで、おっしゃれ〜!テンションが上がります。

こうやってみるとまるでリゾートホテル。

しかしホテルと一線を画すのが、この圧倒的な自然の存在感。

木々の深いグリーンが目に優しい。
中は空調が効いていてとても暖かいです。
アクアドーム【river】は川のすぐそば
いくつかあるアクアドームの中で、今回はriverというリバーサイドビューのドームを予約しました。

ドームから出ると、目前に川が広がるデッキスペース。

デッキスペースの脇にはグリルがあって、その横にはプライベートダイニングスペースも。

こちらは室内なので雨が降っても大丈夫。

設備も抜群です。

お手洗いも清潔で快適。
キャンプ感が楽しめる手ぶらBBQ
さて、ただでさえ荷物の多い子連れ旅行。
嬉しかったのが、手ぶらBBQができる!という点。
プライベートダイニングの冷蔵庫の中にBBQセットが入っています。

お肉もお魚もお野菜も丁寧に盛り付けられていてこれまたオシャレ。

屋外のグリルで焼きながら、お外でいただきます!

とにかく景色が最高です。

外で食べる食事は、気分も変わって一段と美味しく感じますね。
翌朝の朝食用にはホットサンドセットが用意されていました。

念願のキャンプファイヤー
家族で焚き火を囲むのはアウトドアレジャーの醍醐味。

デッキスペースにあるファイヤーピットに火をつけます。

11月だったので外は寒いけれど、これで暖をとりながら乾杯。

ぼんやりと火の光を眺めるとなんとも癒されます。

プライベート空間でゆったりお風呂
ドームテントも食事も素晴らしかったのですが、お風呂もすごかった!

こちらのお風呂も完全にプライベート空間で子連れには嬉しいポイント。
寒い日もお風呂で温まって眠りにつけます。

バスタオル、フェイスタオル、ハンドソープ、スリッパ、歯ブラシ、ヘアブラシ、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは備え付け。

無料アメニティも豊富で、荷物が減って嬉しい限りです。

大人用のパジャマもありました。
大満足の子連れグランピング
新しく行き届いた設備で小さい子連れでも存分に楽しませていただきました。

ドーム内は暖房がきいていてその分やはり空気は乾燥していましたが、冬の夜でも安心して過ごせました。

子どもが大きくなったら今度は食材持込みで、一緒にお料理しながらBBQを楽しめたらいいな〜なんて夢が広がりました。
キャンプは敷居が高いと感じる方にもおすすめです!
子連れ旅関連記事
子育て新着記事
\子育てのあれこれはこちらから/
