臨月DIARY—37週

子育てと季節のイベント

臨月になって、もっと妊娠中の記録を取っておけばよかったなぁと後悔…(遅い!笑)。

せっかくなので、今からでも遅くない!ということで、
臨月から出産までの記録を残したいと思います。

\36週の記録はこちら/

\ベビーグッズはアカチャンホンポで揃えました/

臨月DIARY—37週

37w0d 正期産へ/お産のテーマと里帰り出産をしない理由

  • 快便・快眠・快食。産気づく雰囲気0
    なぜか最近お通じが1日に2〜3回ある(!)
  • お腹の張りと胎動の違いがわからない。
  • 2時間ほどぶらぶら散歩・買い物

今日から正期産となりました。もういつ生まれてもOK!といっても、いつもとなんら変わりない日常。よく食べるしよく眠れる…本当にお産は進んでいるのかね?^^;

自分の中で決めていたことというか、妊娠したときからずっと考えていたことなんですが。
もしお産にテーマを持つとしたら「脱力&リラックス」これしかない、と思っていました。

こと妊娠・出産に関しては、いかに体をゆるませリラックスできるか、ということが大事なんじゃないかなぁとずっと思っていて。(のちにこれがソフロロジーの基本理念とも合致することを知るのですがその話はまたおいおい。)

じゃあ、最高のリラックス状態を作り出してお産に向かうには?

私の答えは、
お産のそのときぎりぎりまで「いつもの暮らし」をしたい、ということでした。

いつもの時間に起きて主人と朝ごはんを食べて、お見送り。
いつもの家事、いつもの買い物。ご近所をぶらぶら散歩してお夕飯を考えて
主人を出迎え一緒に食べる。食後のお茶の時間。
一緒に動画を見る時間、ゆっくり湯船につかって、寝る前にはお腹に一緒に話しかける…

そういう普通の毎日が、私にとっては本当に”リラックスできる時間”なんだと思っていました。

ということで、迷うことなく自宅近辺の産院を予約。
お里帰りは産後、落ち着いてからしよう、と思っています。

もちろん、妊娠期間はなにがあるかわからない。
もしなにかあれば、やはり実家にお世話になるという可能性もある。

なんにしても、どんな風になっても、
いざとなったら頼れる存在としてサポートしてくれる両親と、「私がこうしたい」と思うことを一番に尊重してくれる主人。
本当に感謝です。

理解ある家族のおかげで、今もこうやってマイペースに楽しくお産の瞬間を待てるんですよね。
その喜びを噛み締めて、今日もゆっくり過ごしたいと思います。

37w1d 《妊婦検診》ビショップスコア

本日は朝から検診。正期産に入って初めての妊婦検診です。

  • 私の体重(前回+0.2kg/妊娠前+10kgくらい)
  • 血圧(111/60)脈拍100
  • 尿糖(ー)タンパク尿(ー)
  • 赤ちゃんの推定体重 2700g(標準くらい)
  • Dr.より「子宮口はまだ閉じてるけど、柔らかさは平均的。頭は降りてきてるね。だいたい38週〜40週くらいに生まれることが多いかな〜と思うんだけど。入院の準備はそろそろしておいてね。来週ノンストレステストをしましょう。40分くらい時間みてね。」
  • 前回のおりもの検査:B群溶連菌(ー)

先輩ママである友人たちの話では、37週からNST(ノンストレステスト)があると聞いていたのだけど、私の産院では来週からとのことでした。このへんは病院によりけりだな〜と思います。

そういえば、前回からビショップスコアという点数を教えてもらっています。
ビショップスコアとはなんぞや?ネットで調べてみました。

ビショップスコアとは?

分娩の進行を評価するのに不可欠な行為が内診です。
内診した結果を「いい感じで進んでいる」と表現しても内診した医者や助産師本人しかわかりませんね。 そこで、内診の所見を点数化して評価しやすくする仕組みがあり、それをBishopスコアといいます。
このスコアリングに必要な情報は以下の5つです。
1.子宮頚管の開大度
2.子宮頚管の展退度
3.児頭の位置(station)
4.子宮頚管の硬度
5.子宮口の位置
それぞれを0点〜2ないし3点で表現し合計点数を計算します。
点数がより高いほど、分娩がより進行していると表現します。
このスコアの点数が1点などでは「まだ熟化していないな」、10点になると「分娩も進んできたな」などを判断できます。
http://www.san-kiso.com/sannka/bishop.htmlより引用

13点満点で、9点以上だと「そろそろ陣痛くるかな?」という目安になるそうです。
内診所見なので診察する人によって感じ方が変わるため、数字はあくまで目安だそうですが。

私は前回も今回も4点でした!お産まではもうちょっとかかるかな?^^

37w2d 先輩ママからのありがたいアドバイス

  • 相変わらず快便・快眠・快食
  • ぶらぶら散歩2時間くらい
  • 今日は全体的に胎動激しめ。胎動はなんか日によるな〜。

私のまわりの友人たちは、子育て中のママさんもいればバリキャリ、独身の友人もいるし、みなそれぞれの人生を謳歌していて。
ライフスタイルは今特にバラエティに富んでいる状態なのかなと思います。

嬉しいことに以前からしょっちゅう連絡を取り合う高校時代の友人が、ママ1年生だったり妊娠期間がほぼ重なっていたり(予定日1ヶ月違い)と、ライフステージが似通っていたため
今まで以上に連絡を密に取り合って、たくさん支えてもらいました。

おかげでコロナ禍でも孤独とは無縁で過ごすことができ、検診で先生に聞き忘れたことは友達に聞けばいいや〜くらいの心の余裕が持てたのは本当に幸いでした。

そんな先輩ママのアドバイスは目からウロコ!知らないことばかりで本当に勉強になりました。

中でも、友達から妊娠したら確実になると宣言されたこと。

「絶対、komaも痔になるから!!」でした(笑)
(しかも、産後にできることもあれば、産後に悪化したりとか、とにかく痔の悩みはよく聞きます)

ということで、できればそれは回避したい私の妊婦ごはんのテーマは
たっぷりの食物繊維と血流対策ということになりました。

妊娠中は痔になりやすい

いろいろと調べた結果、確かに妊娠中は痔になりやすいようです。
これは妊娠中に便秘になりやすいことも関係するようだし、
妊娠によって下半身の血流量が上がるため血流が悪くなりやすい、ということも関係するようです。

なのでできることの筆頭はやはりお通じ対策と血流対策かと。
お通じ対策に関してはまた別途書くとして、意外と見逃されやすいのは血流対策なのかなと思います。特に妊娠中は下半身の血流が大事。

ということで、私が実践していることは、

  • 毎日1日の終わりに湯船につかる(湯船に浸かると全身の血流促進になります)
  • 夏でもエアコンをつけてる部屋では靴下をはく
  • 出かけるときは基本的にスニーカーで
  • こまめに動く、同じ体勢を続けないようにする
  • 血流をよくする食材を取り入れる

血流をよくする食材もいろいろありますが、例えば酢の物をよく作ったりとか。
簡単に作れる便利なものも適宜使って、しんどくならない程度で自炊しています。

あと、納豆は毎日食べます。大豆のたんぱく質も摂れるのでいい感じ。

こんな感じでできることを少しずつ取り入れて、今のところ便秘と痔は回避できているのですが、産後に発症することもあるみたいなので今後もじっくり経過観察していきたいと思います。

37w3d 妊娠中のボディーケア 

  • 相変わらず快便・快眠・快食
  • 坂道散歩を2〜3時間くらい
  • 結構〜歩いたつもりなんだけど、さほどお腹の張りは感じません

妊娠中のボディーケアは、妊娠線予防とバストケアを中心に。
中期の頃から始めました。

妊娠線予防はお手軽に、ニベア缶を愛用中。

もうすぐ2缶目を使い切りそう。

今のところ妊娠線はできていないけれど、最後の最後にできることもあるのかな?

そして、バストケアも中期の頃からずっと続けています。
冬場にどうもバスト部の乾燥が気になって。そこからケアをし始めました。

お気に入りはこちらの2点。乳液はバスト全体に。オイルは乳頭に使用中。

単純に、乾燥するのが嫌で始めたのですが、結果的にはバストケアも早めに始めておいたのはよかったかな?と思っています。
もちろんまだ授乳をしていないので、なにか効果があるのかわからないけれど…。

なんせ、母乳育児の悩みもよく聞くし、切れたりして痛いという話も本当によく聞くので。
入院中は病院でもらえるかもしれませんが、こちらも早めに買って準備しています。

天然成分(天然ラノリン100%)なので拭き取らずに授乳できるとか。
母乳育児を考えるなら、摩擦に強いバストを作っておかないといけないようです。

37w4d 妊婦ごはんのテーマ〜鉄分・葉酸・たんぱく質・食物繊維

  • 相変わらず快便・快眠・快食
  • 友人とリモートお茶会をしていたのでお散歩できず。

妊婦ごはんのテーマは、先だってかいたように「お通じ対策」が第一でした。
それから血流対策。
プラス、薬膳の知恵を織り交ぜてエイジングケア。

現代栄養学も少し知っておこうとこちらの本も読みました。

『人生で一番大事な最初の1000日の食事』

厳しいと有名なダイヤモンド社から出ているんどえ、エビデンスなどきっちり裏付けの取れている本だと思います。
妊娠中から離乳食までが網羅されています。

バランスよく食べることは基本として、妊婦はどうしても鉄分が不足しやすい。
そして葉酸、たんぱく質・・・。

総合的に考えると、これらをバランスよく摂れるのは「定食スタイル」だなぁ〜と思いました。

定食屋さんスタイルを楽しんでた頃は体調も安定してる中期くらいだったかな?お腹もそこまで出ていなかったので、家事もいつもどおり楽しくやっていました。

そして臨月に入ると、お腹も重いしなかなか機敏には動けなくなり。(もともと機敏ではないような気がするけど笑)
最近は冷凍食品やミールキットなども使って食事の用意をしています。
この辺はこれからも、無理はせず臨機応変に対応していかなければね。

きっと今後さらに、メリハリをつけて物事を考えていかないといけないのだろうなぁと思います。

37w5d 早朝、突然の破水

初産なので、きっと予定日近辺か遅れて生まれてくるんだろうと思っていた37週の終盤。
早朝に破水しました。
「破水したと思います」と病院に電話。

ここから入院生活がスタート。

37w6d 出産

破水した翌日のお昼頃、元気なうぶ声をあげて生まれてきてくれました。
思っていたよりもずいぶん早くに会えてびっくり。

ということで、私の臨月DIARYはここでおしまいです。

出産レポも書こうかな、と思っているのですが
なかなかまとまった時間がとれないので、取り急ぎご報告まで。

この日から、初めてづくしの生活が幕をあけたのでした。

\ベビーグッズはアカチャンホンポで揃えました/

\出産準備/

タイトルとURLをコピーしました