2021年のお正月—おせち料理とテーブルコーディネートetc.

テーブルコーディネート

2021年のお正月は、ステイホームを基本としたミニマムなお正月。

ただひたすらに家族と過ごした、ある意味とてもお正月らしいお正月でした。

2021年丑年のお正月を振り返ります☺️

\お正月のおすすめテーブルコーディネートとアイテムまとめはこちら/

\2023年のお正月はこちらの記事で/

2021年お正月のお飾り

縁起物が好きなので、今年もちょこちょこ買い足したお正月の飾り。

獅子舞のお手玉と招き猫は青山フラワーマーケットで購入。

門松も何年か前に買った青山フラワーマーケットのもの。
(可愛いので毎年出しています・・)

めでたい鯛はえべっさんの鯛みくじ。

娘用の小さなお椀はお宮参りでいただいたもの。

鳥の絵は、日本画家・田中一村の展覧会でもらってきた綺麗なチラシを額縁に入れています。

牛柄のポストカードは妹からの年賀状。

南天は実家の庭で採れたものを飾りました。

入れている壺は、主人のおじいちゃんが生前作ったものだそう。

模様も色もすごく素敵です。

娘の絵本を収納している棚の上なのでかなりささやかな場所ですが、お正月らしさが少しは出たかな〜と思っています^^

2021年のおせち料理

今年はわが家に両親がきてくれて、一緒に年越しをしました。

年末から母が仕込んでくれたおせち料理、元旦にみんなでいただきました✨

私は盛り付けと、ちょっとしたテーブルコーディネートをさせてもらいました♪

栗きんとんは、長野県のお菓子「栗かのこ」をお取り寄せ。

原材料が栗とお砂糖だけの、濃厚な味わいでめちゃくちゃ美味しいです。

↓小布施堂の栗鹿の子

お椀や取り皿は、結婚する時に祖母が譲ってくれたもの。

なかなか普段使うことはないんだけれど、お正月の食卓にすごく映えるなぁと思います。

お刺身を乗せているのはドイツ食器のナハトマン。

しっかりと厚みのあるお皿なので長年愛用中^^

こちらのレクタンプレートで、一人分ずつおつまみを並べて晩酌するのが大好き。

おちょこはボヘミアングラスのジーナ。

まるっこいフォルムが可愛いです。

お酒は滋賀県の「萩の露」

授乳が終わったら日本酒で一杯やりたいです・・・

たっぷりの昆布だしと、大好きなどんこ出汁。

出汁の効いたお雑煮も美味しくいただきました!

母方のルーツである、博多雑煮がお正月の定番です。

博多雑煮は焼きぶりが入ったお澄ましタイプ。

本当はするめはあごなどのお出汁を使うらしく、すごく贅沢なお雑煮という印象があります。

お出汁の容器はイワキのジャグ。
お茶に出汁に使いやすいです。

2021年お正月の過ごし方

ステイホーム中心のお正月。

おうちで書き初めしたり、できれば「和」なひとときを過ごしたいものですが、書道の文化があまりなく。

わが家はみんなでお絵描きをしました

シュミンケの水彩パレットは、水と筆があればいつでもどこでも絵が描けて、すごく発色が綺麗です。

無心になれる時間っていいな。

お正月のゆったりと流れる時間の贅沢なこと。

娘のお正月コーディネート

せっかくなので娘は晴れ着っぽく白地のワンピースを。

ワンピース・ブルマ・ヘアバンドすべて
PETIT BATEAU

引き換え、私は年末年始ずーっとルームウェアを着ていたような・・・

来年は着るものも整えて、お正月を過ごしたいなと思います

お正月アイテムの欲しいものリスト

今回は実家からお重箱を持ってきてもらいました。

漆塗りのお重箱はやっぱり素敵。

以前、お料理教室でおせち料理を学んだ時に使わせてもらったお重箱も憧れです。

外側はナチュラルなんだけど、内側は朱色の漆塗りのもの。

いつかこのお重箱におせち料理を詰めてみたいなぁ・・・。

\2023年のお正月はこちらの記事で/

\お正月のおすすめテーブルコーディネートとアイテムまとめはこちら/

関連記事
本格おうちカフェにおすすめのガラスドーム|直径20cmケーキドームの使用感は?
夏の家飲みホームパーティー|献立とテーブルコーディネート
【曲げわっぱ】はお弁当にもテーブルコーディネートにも|おすすめのふるさと納税
ひな祭りのテーブルコーディネートにおすすめのアイテム7選
おうちをカフェに変身させる花瓶|ダルトンのリンクチューブベース

\レシピ・献立・食卓のことはこちらから/

タイトルとURLをコピーしました